
社会人ともなるとなかなか出会いはないですよね。「いい出会いないかなー」「友達紹介してよ」なんてフレーズも聞きなれました。
そのくらい出会いがないのが現代人の常です。そんな中付き合っている人たちは大勢いるのは不思議ですよね。このカップルはどこで出会っているのでしょう。全組職場?まさか、そんなことはありません。
実は多くの人が気づいていないだけで出会いは沢山あるのです。あなたの身近にも案外転がっているかもしれませんよ。
今回は、新たな素敵な人との出会いのイメージが湧きやすくなるように
出会いのエピソード一覧を紹介します!
そして、それぞれの出会いの共通点も解説。この共通点を踏まえれば、いい出会いに巡り会える確率は今までよりかもずいぶんと上がるでしょう。
定番の学校や会社での出会いはもちろん、ちょっと変わった出会いまで。最近になって意外と増えてきているのが、マッチングアプリでの出会い。こちらも併せてご紹介していきます。
Table of Contents
色々な出会い
出会いは本当にどこにあるのか分かりません。普段通勤している電車内であったり、旅行先であったり思いもよらない場所であるものです。
とはいえ運命的な出会いをしたという話はそうそう聞きませんよね。ここでは運命の出会いを集め、まとめてみました。出会いの参考にしてみてください。
大学での出会い編
「入学式当日隣の席に座っていたのが彼女でした。
可愛すぎて顔を見るのもやっとでしたが、思い切って話してみると更に素敵な人だと判明。
ノリも良く、入学式の間中話こんでしまいました。
そのあと連絡先を交換して、授業を一緒に受けるようになり、夏ごろに付き合うことに。
大学4年間付き合って、社会人2年目に無事ゴールインすることができました。
まさに運命の出会いだった気がします。」(27歳・男性・金融)
バイトでの出会い編
「学校が女子校ということもあり、男性経験がなかった私は初めてのバイトで運命の出会いをしました。
地元居酒屋さんでバイトを始めたのですが、なんと中学生の時に大好きだった先輩が。
最初は気づかなかったのですが、話していくと、もしかして!?となり聞いてみるとそうとのことでした。
先輩も覚えてくれていたみたいで、それを機に色々な所へ一緒に行きました。
初めての彼氏が先輩で良かったなと今でも思っています。このまま最後の彼氏も先輩にするつもりです。」(20・女性・学生)
職場での出会い編
「自分で言うのも恥ずかしいのですが世間一般的にキャリアウーマンという道を歩んできた私。
結婚はしたいと思いつつも半ば諦めてもいました。
そんなとき外部から入ってきた部長に凄く助けられました。
残業している時に優しく声を掛けてくれ、無理しなくてもいいんだよと。
涙が溢れました。職場に男性は沢山いますが、こんなに女性らしく扱ってくれる人はいませんでした。
ちょろいなと思われてしまうかもしれませんが、心の支えになってくれ、今では人生の良きパートナーとして支えあうことができ幸せです。」(33歳・女性・広告)
合コンでの出会い編
「一目見た瞬間にこの人だって心のどこかでピンと来たんです。
そんなことあるのかと疑いましたが、話してみると私の理想にぴったり。
どんどん彼の魅力に惹かれていきました。
私の中では私から彼に猛アタックしていたつもりなのですが、彼も私にアタックしていたと付き合った後に発覚。
恋は盲目といいますが、まさしくその通りなんだなと思いました。
さらに聞いてみると最初の合コンの時に彼もピンと来たんだそうです。
お互いそうなったってことは運命としか言えませんね。運命の彼とこれからも時間を共にしていきたいと思います。」(27歳・女性・デザイナー)
海での出会い編
「海に行くとどうしても開放的になってしまいますよね。
今の旦那との出会いも海で開放的な気分になっている時でした。
友達と2人でのんびり砂浜で寝ていると声をかけてくる男性が。今までこういうナンパは断ってきたのですが、なぜか友達が話し込んでしまい結局その日に飲みに行くことに。
凄い楽しい飲みの席だったことは覚えていますが、その日に出会った人とわずか1ヶ月足らずで結婚することになるとはその時は思っていませんでした。
地元も近くその日から毎日会うようになり、そのまま結婚。
今では2人の子供にも恵まれ楽しい毎日です。あの時友達がナンパを断っていたら今はないわけなので、本当に運命だったんだなと思います。」(25歳・女性・専業主婦)
旅先での出会い編
「傷心旅行ということで初めての1人旅をしている時のことです。
特に計画などはしておらず、行きたいところにフラフラと行っていて海が見える綺麗なカフェに到着。
ぼーっと海を眺めていると、隣いいですかってイケメンが、、、この時点で少女漫画かと思ったのですが、話を聞くと彼も傷心旅行中なのだとか。
しかも分かれた時期もほぼ同じで、理由も相手の浮気によるものという奇跡の一致。
すっかり仲良くなった私たちは旅行が終わった後も連絡を取り続けました。
東京と静岡と少し遠距離でしたが、翌年に彼が東京の本社へと移動が決まり、そのまま結婚へ。
こんな出会いもあるんだなと今でも思い返せば不思議な経験でした。これが運命かと。」(27歳・女性・自営業)
SNSでの出会い編
「Twitterを見ているとめちゃくちゃタイプの子を発見。
SNSで知らない人に絡むなんて不信感しかありませんし、返信もないだろうなと期待はしていませんでした。
数日後ふとDMを見たら返信が。そこから意気投合し、実際に会うことになりました。
実際に会ってみると写真よりもさらに可愛く、声をかけた自分に感謝です。
彼女は僕のSNSを見て誠実そうだったので返信をくれたようでした。」(19歳・男性・学生)
同窓会での出会い編
「同窓会での運命の再会ってよく聞くじゃないですか。
あんまり信じてはいなかったんですけど、やっぱり期待してしまっている自分もいました。
前に付き合っていた彼と10年以上ぶりに会ったらお互い意気投合。連絡するきっかけもなかったので全く連絡していなかったのですが、本当はお互い連絡しようとしていたことが判明しました。
同窓会で運命の再開は本当にあるんだなと。今では私の素敵な旦那様です。」(28歳・女性・専業主婦)
クラブでの出会い編
「クラブってチャラいイメージがありますよね。分かってはいたものの、初めてのクラブでついつい飲みすぎてしまいフラフラに。
どう考えてもお持ち帰りはできないし、1人で迷惑な感じでした。
そんな私を見ず知らずの彼がずっと介抱してくれていました。せっかくクラブに来たのにもったいないしいいよと何度も言ったのですが、それでもついていてくれたのは嬉しかったです。
そして、最後は家までタクシーで送ってくれ、その紳士さに感動しました。
彼に出会えてよかったです。クラブでこんな健全な出会いがあるなんて、、、」(25歳・女性・アパレル)
マッチングアプリでの出会い編
「マッチングアプリには友達と遊び半分で登録しました。
マッチングしても本当に会うつもりはなかったんです。ただ、連絡をくれた彼は凄い紳士的で、普通に会っても大丈夫そうだなって思いました。
なによりタイプでしたし1回くらい別に良いかなって。
会ってみたらなんと会社の上司ということが発覚。お互い全く知らなかった訳なんですけど、驚きましたね。
勤務地は違ったので気まずくなったりはしなかったです。
休みもぴったり合い、デートをするたびに徐々に好きになっていきました。
3年付き合ったのちにプロポーズされて快諾しました。
マッチングアプリで結婚なんて考えてもいなかったですが、しちゃったので始めたのも何かの運命だったのかなと思います。」(29歳・女性・化粧品)
エピソードから分かる運命の出会いの共通点
運命の出会いがあるのならばぜひともあやかりたいですよね。そのような出会いを果たした人たちは何か共通点がありそうですよね。それが分かれば運命の出会いの確率も上がるはず。
エピソードを集めて見えた運命の出会いの共通点を見ていくことにしましょう。
運命の出会いには機会と積極性が必要
これは当然ですが運命の出会いには、出会う機会があります。海に行くのも、合コンに参加するのも全てその機会を作ったからこそ運命の出会いがありました。
「あ~、いい人いないかな~」なんてぼやきつつも結局何もしないようでは、いつまでたっても今の延長線上で、新しい出会いは生まれません。
これを考えると、運命の出会いを果たすには積極性を高めれば可能性は上がるということになります。
1人の時間がキーポイント
全員に当てはまる共通点ではないのですが、運命の出会いは1人の時に巡り合うことが多い傾向があるということは言えます。
1人の方が男性も声を掛けやすいということでしょうね。隙があるというと聞こえが悪いかもしれませんが、隙のある女性の方が出会いの機会は多いです。
逆に、男性からすれば1人の女性がいたら積極的に声をかけてみるのも1つの手です。
時間がなくても運命の出会いを果たしたいあなた
運命の出会いを果たす確率を上げるには外に出なければならないというのは、上記した通りですが、そのためには少なからず時間を割かなければなりません。
でもそんなに時間がないという方もいると思います。そんな人でも諦める必要はありません。エピソードの最後にもありましたが、マッチングアプリというものを使えば問題ないです。
マッチングアプリで運命の出会いを見つけている人は最近増えています。
今回紹介したのはほんの一部で、マッチングアプリには多くのエピソードが載っているので想像もつきやすいですし、参考になりますよ。ぜひのぞいてみてください。
オススメのマッチングアプリ
マッチングアプリであれば忙しいあなたも運命の出会いを見つけられるはず。
効率的に出会いを探して運命を感じちゃいましょう。
どれも簡単に登録できて、ユーザー数も多いので素敵な人が見つかります。
最近の大手が運営しているものは安全性も保証されているので安心して使うことができます。
Omiai
累計会員数が300万人を突破し、婚活・恋活マッチングアプリとしては国内最大級の人気を誇る「Omiai」
ペアーズやwithと比べて、会員の年齢層が若干高めなのが特徴です。
メインユーザーが30代となり、遊びではなく本気の出会いを求める年齢層の会員が積極的に活動しています。
Omiai独自の「イエローカード制度」を導入しており、他のユーザーに迷惑をかけたり、不審な言動があったユーザーがすぐに見分けられるようになっています。
監視システムだけでなく、自分の目で相手を見極める判断材料になるため、安心して利用することができますよ。
マッチングアプリ初心者や、安全面を重視したい方にはぴったりのサイトです。
登録者数No.1!Pairs(ペアーズ)
Pairs(ペアーズ)は、マッチングアプリの中でも会員数が300万人以上で国内No.1の実績を誇ります。
最も利用者が多いため安全で、かつ安全に出会えるマッチングアプリ。
無料登録のみの場合、メッセージのやり取りはできないのが難点ですが、NASDAQ上場企業株式会社エウレカが運営しており信頼度が高いのが特徴。
積極的にマッチングをしていけば、自然と出会える回数も増えるのでおすすめです。
まとめ
運命の出会いは日常に案外転がっていたりもします。その運命の出会いを掴めるかどうか、気づくかどうかはあなた次第です。
常にアンテナを張っておくと確率は上がるでしょう。出会いがありそうな場には積極的に参加するというのも大切ですね。
運命というのは気づかぬうちに遭遇しているものです。あなたも実は運命の出会いをすでに果たしているかもしれませんよ。