
マッチングアプリを使っているのになかなかマッチングしない。上手くマッチングするにはどうしたら良いのかと悩んでいる方は多いです。
マッチングする万全の準備はできているでしょうか。あまり意識していないことでも案外大切なことは沢山あります。中でも趣味というのは重要な項目です。適当なものにしておくことでマッチング率も上がるようになっているので注目ですよ。
Table of Contents
趣味はマッチングアプリで超重要
趣味というのは距離を縮めるためには必須のものです。同じものが好きというだけで親近感が湧くというのは人間として当然のこと。あなたも今までそういう経験があったと思います。
同じ趣味であるならば一緒に楽しむこともできますし、話も盛り上がりますよね。楽しい時間を共有することでやがて恋の炎も灯るのです。
趣味のアピールポイント!
マッチングアプリで趣味をアピールポイントはいくつもあります。自己紹介の文章に盛り込めば読んだ人はあなたと連絡を取りたいと思いますし、他の男性よりも良い印象を与えることができます。
最初のメッセージに趣味を書けば女性は返信がしやすくなりますね。メッセージで盛り上がってそのままデートということも十分にあり得るのです。
マッチングアプリによっては趣味で繋がれるコミュニティーもあります。そのコミュニティーに入っておけばマッチングする確率も上がりますし、積極的に参加することがオススメです。
この趣味がモテやすい
趣味によってはモテやすいものもありますし、そうでないものもあります。共通していれば仲良くなれる可能性が上がるので女性が好きそうな趣味の方が良いというわけですね。
女性に人気のある趣味をここではご紹介します。
音楽好きは人口多し
音楽好きな女性は多いです。フェスやライブに参加する人が多いというのが物語っていますね。好きな音楽のジャンルにもよりますが、知らないジャンルであれば女性から教えてもらいながら仲良くなるという方法もあります。
一緒にライブやフェスに行ければ距離が急速に縮まることは間違いなしですね。
プロフィールに好きなアーティストや曲を書いておくと話が盛り上がりやすいですよ。
グルメが趣味ならハズレはない
人間の3大欲求である食欲に関するグルメは多くの人が関心のあることです。食べ物はもちろん、お酒なんかも好きな人は多いですよね。
デートにも誘いやすいですし、幸いなことに日本には多くの飲食店が存在します。専門的なお店があればそれだけで誘い出すことができるのも嬉しいところです。
スポーツはいつの時代もモテ趣味に
スポーツは女性がやらなくても、男性がやっているところを見るのが好きだという人もいます。王道の野球やサッカー、バスケットボール等がやはり人気ですが、そうでなくてもスポーツは圧倒的に女性から人気の趣味になっています。
なにかに夢中になれる男性は同じ男性から見ても素敵です。積極的にアピールして有効活用しましょう。
趣味でマッチングしやすいアプリはこちら
with
withには好みカードというものがあります。好みカードには「映画好き」「お酒好き」「スポーツやってました」等、趣味の合う人を探せる機能です。
やりとりをする前にお互いの趣味が分かるというのはありがたいですね。趣味の会話が盛り上がりやすく、仲良くなりやすいので積極的にマッチングアプリで繋がりたいと思う方にはもってこいのアプリです。
とにかく恋人が欲しいあなたに「omiai」
真剣に相手探しをする利用者がほとんどで、マッチング後に交際に発展しやすいという魅力があります。
趣味の絞り込みはこだわり条件の追加ということから設定できるようになっています。その中の「趣味・好きなこと」に自分の趣味を追加していくことで、共通の趣味を持つ女性を探すことができるのです。
ペアーズ
ペアーズにはコミュニティというものがあります。恋愛の価値観に関するもの、趣味に関するものと多くのコミュニティがあるのでより詳細にあなたに合うパートナーを探すことができるのは嬉しいですね。
ペアーズの調査によるとコミュニティがきっかけでマッチングしたペアは6割にも及ぶということです。
これは活用しない手はありませんよね。どんどん活用してマッチング率を上げていきましょう。
まとめ
マッチングアプリで趣味がどれだけ大きな役割を果たしているのかは、分かって貰えたと思います。
マッチングアプリによってはコミュニティやカテゴリーで分かれているので、そういうものがあるアプリでは参加するようにしていくのがマッチング率を高めるコツです。
趣味を共有できれば、恋人だけでなく、気の合う友達も見つけることができるのでぜひとも素敵なパートナーを見つけてください。