
新しい婚活の手段として注目されているマッチングアプリ。
その中でも、ゼクシィから誕生したマッチングサービス「ゼクシィ縁結び」は、結婚につながる真剣な婚活ができるとして人気を集めています。
「ゼクシィ」と聞くだけでなんとなく安心な気もしますが、実際の評判や口コミをもとに「本当に安心・安全・出会える」アプリなのかを徹底調査しました。
この記事では、マッチングアプリのヘビーユーザーがみる「ゼクシィ縁結び」のメリットデメリットを余すことなくご紹介していきます!
まず公式サイトをチェックしたい方はこちらからどうぞ
<ゼクシィ縁結び>
Table of Contents
マッチングアプリ「ゼクシィ縁結び」の特徴は?
プロポーズされたら、ゼクシィ
このキャッチフレーズで有名な結婚情報誌「ゼクシィ」から新たに生まれたマッチングサービスが「ゼクシィ縁結び」です。
- 登録時に18個の質問に答えるだけで、価値観の合う相手を自動で紹介してくれる機能
- 業界初の婚活コンシェルジュによるデート日程調整代行サービス
- 使えば使うほどあなたの好みを学習し、ぴったりの相手を紹介してくれる学習機能
など、ゼクシィならではのキメ細かいサービスが充実しているのが特徴です。
会員の約80%が登録後6か月以内にマッチングしているという実績もあり、結婚に向けて積極的に活動している会員が多いのもゼクシィ縁結びならではだといえます。
悪い評判は?ゼクシィ縁結びの口コミ・評判をチェック
いくら大手企業が手掛けるサービスとはいえ、評判のよくないサイトに登録するのは避けたいですよね。
実際にゼクシィ縁結びを利用したことのあるユーザーの口コミをもとに、評判の悪いポイントや辛口の口コミについてとことん深掘り調査しました。
男女問わず高評価な口コミが多い
口コミや評価内容から総合的に判断すると、他のマッチングアプリと比較してもかなりの高評価を得ています。
マッチングのしやすさはもちろん、アプリの使いやすさや無料会員でも受けられるサービスが充実している点などが人気を得ているポイントです。
実際に今使っているのですが、会員はたくさんいますし、数人の女性にお会いしました。
僕は他にもいくつかのサイトを使いましたが、ここが一番使いやすいと感じています。
主さんが女性か男性かわかりませんが、男性の場合はなるべく積極的に動くことをおすすめします。
ゼクシィだからか綺麗で清楚な女性も多いです。女性も、ゼクシィなので、真面目に利用している男性は多いですし、使ってみる価値はあると思います。
ゼクシィ縁結びの口コミと評判ではそこまで良くない意見は多くないように感じます。結構無料で利用できるサービスも充実しているので、無料会員から利用している人が多いみたいです。
引用:Yahoo!知恵袋
「ゼクシィ」は女性に好まれやすいキーワードですが、男女問わず納得の評価をしているユーザーが多いのも特徴です。
他のマッチングアプリと比べ会員数が少ないという意見もありますが、登録するだけではなく積極的に活動しているアクティブユーザーの数は圧倒的。
軽い気持ちで利用しているユーザーが少ないため、安心して利用することができるのも嬉しいポイントです。
物足りなさを感じるユーザーも?
もちろん中には辛口評価をしている利用者も存在します。
低評価な意見として最も多いのが「地方での婚活に弱い」ということ。
会員数が右肩上がりに増えているとはいえ、まだまだ地域によっては登録会員数に偏りがあるのが現状です。
都心部では便利な機能も、地方での出会いではまく機能せずに物足りなさを感じてしまうという意見が聞かれました。
プロフィール検索は無料でできるので、まずは無料登録してみて希望の地域のユーザー数を把握してみるのがオススメです。
ユーザー評価が高い5つのメリット
ここからはユーザー評価をもとに、ゼクシィ縁結びのメリットデメリットをまとめてご紹介していきます。
まずは高評価を得ているゼクシィ縁結びのメリットを5つにまとめて解説していきますので、ぜひマッチングアプリ選びの参考にしてみてください。
1.「ゼクシィ」の名前にふさわしい安心感と使いやすさ
先ほどの口コミにもあった通り、誰もが知る「ゼクシィ」の名前に負けない機能性を兼ね備えているのがゼクシィ縁結びの強みです。
24時間365日の監視体制が整っており、サクラや悪徳業者が紛れ込まないよう徹底的に管理されています。
また、登録者のプロフィールに偽りがないよう、任意ではありますが「年収証明」や「学歴証明」の提示を受け付けています。
相手のプロフィールに「証明済み」のマークが表示されるため、不安感を抱くことなく安心して相手探しができる点は大きなメリットだといえますね。
2.本気で婚活に取り組むユーザーが多い
マッチングアプリの中には、恋愛目的や友だち探しを目的としたサービスも存在します。
ゼクシィ縁結びに登録するユーザーの目的は「結婚」を前提とした婚活である場合がほとんど。
真剣な気持ちで利用するユーザーが多いため、マッチング後もスムーズにデートやお見合いにつながりやすいというメリットがあります。
「結婚」を見据えた出会いからスタートしているため、無事に交際につながった後はとんとん拍子で結婚に向けて進んでいけたという体験談も。
恋愛に対する価値観にズレが生じにくいのは魅力的なポイントですね。
3.コンシェルジュがデート日程を調整してくれる
ゼクシィ縁結びが業界で初めて取り入れている「婚活コンシェルジュ」と呼ばれるサービスがあります。
好みの相手とマッチングが成立すると、その後のデート日程の調整をプロにお任せできるという嬉しい機能で、うまく話を進展できない奥手な方にはぴったり。
まるで結婚相談所のようにプロにサポートしてもらえるので、せっかくマッチングしたのにそのまま話しが立ち消えに・・・なんていうもったいない事態を解消することができます。
一時的でも第三者を介するため、相手に対する安全感を高められるというメリットもあります。
4.無料登録でできることが多い
他のマッチングアプリと比較すると、有料会員ではなく無料でできるサービスが充実しているのもゼクシィ縁結びならではのメリットです。
会費を支払ったのに、実際に利用してみたらイメージと違った・・・という残念な事態を回避でき、無料会員としてじっくり体感してから利用を検討できるのは非常に魅力的ですよね。
自分で納得したうえで有料会員になる人が多く、総合評価の高さやアクティブユーザー数の多さにつながっているといえます。
5.「価値観診断」で相性のいい相手がすぐにわかる
登録時に18個の簡単な質問に答えるだけで、自分と価値観の合う相手を紹介してくれるという嬉しい機能も人気です。
学歴や年収といった条件だけではわからない「相性」がひと目でわかるため、マッチング後のメッセージや会話が弾みやすいというメリットがあります。
どんなに好条件のお相手でも、自分と価値観が合わなければ一緒にいて疲れてしまいますよね。
あらかじめ相性のいい相手と出会えるという点は、結婚へつながる大きな魅力だといえます。
ユーザー評価が低い3つのデメリット
ゼクシィ縁結びのいい面を紹介してきましたが、デメリットの方が気になる方も多いですよね。
人気の高いゼクシィ縁結びですが、欠点についても把握しておきましょう。
1.会員数が少なく地方の婚活ではチャンス減
口コミのところでも触れましたが、地域によっては会員数に偏りがあるというデメリットがあります。
都心部のようにユーザー数が集中している地域では毎日新鮮な出会いがありますが、会員数が少ない地域ではチャンスが減ってしまう可能性も。
プロフィール検索は無料会員でも行えるため、地方での婚活を希望する場合はまず無料サービス内で検索してみるようにしましょう。
また、検索条件をやや広めに設定し、出会いのチャンスを広げるのもオススメ。
ゼクシィ縁結びなら「婚活コンシェルジュ」がデート場所を調整してくれるため、遠方でのマッチングでもトラブルになりにくいというメリットがあります。
2.年齢層の若いユーザーは少なめ
ゼクシィ縁結びの会員年齢層は30代~40代がメインであり、10代~20代前半の若年層は少ない傾向があります。
このため、若い人との交際を希望する場合、マッチング率が下がってしまうためオススメできません。
一方、結婚に対して真剣に向き合う年代の方がメインとなるため、婚活目的で利用するには最適なマッチングアプリだといえます。
自分の目的や希望によって、デメリットにもメリットにもなるポイントだといえますね。
3.女性会員も有料
マッチングアプリの中には、女性はすべて無料で利用できるサイトも存在します(男性はほぼ有料)
ゼクシィ縁結びは男女問わず、一定以上のサービスを利用する場合は有料会員になる必要があります。
ただし、お金をかける分、婚活に対するモチベーションが上がりやすく、女性でも積極的に活動しやすいというメリットも。
また、真剣な女性が多い分、そんな女性を求めてより真剣でハイスペックな男性が集まりやすいという相乗効果もあります。
プロポーズされたらゼクシィ、婚活するならゼクシィ縁結び
口コミや実際の利用者の評価からメリットデメリットを徹底調査してきましたが、真剣に婚活するにはゼクシィ縁結びはとても魅力的なマッチングアプリだといえますね。
マッチングアプリで婚活をスタートするなら、ゼクシィ縁結びを上手に活用するのが成功のカギを握ります。
婚活するなら、ゼクシィ縁結び
プロポーズされたら、ゼクシィ
「ゼクシィ」にとことんお世話になりつつ、結婚のチャンスを広げてみてはいかがでしょうか?
ゼクシィ縁結びには他のサービスも
ちなみに、ゼクシィ縁結びには同じような名称の婚活サービスが他にも充実しています。
幅広い視野で婚活を進めるためにも、ぜひチェックしておきましょう。
ゼクシィ縁結びカウンター
マッチングアプリと同時期にゼクシィから生まれた結婚相談所サービスであり、一般的な結婚相談所と比べ格段にリーズナブルなのが特徴です。
お見合い料や成婚料が不要なうえ、無料相談会を実施しているのも嬉しいポイント。
結婚相談所への登録を検討している方はチェックしてみる価値ありの魅力的なサービスです。
ゼクシィ縁結びPARTY(パーティー)
ゼクシィが主催する集団婚活パーティーです。
ABCクッキングスタジオとのコラボレーション企画や、皇居ランをテーマにしたお見合いパーティーなど、他とはひと味違った婚活パーティーを体験することができます。
ゼクシィ恋結び
「ゼクシィ縁結び」が婚活をメインとしたマッチングアプリであるのに対し、彼氏彼女を作りたい恋愛目的(恋活)をメインとしたマッチングアプリが「ゼクシィ恋結び」です。
同じ企業からはっきりと目的を分けた2つのマッチングサービスが提供されているため、より近い価値観の利用者が集まりやすくなっています。
婚活ではなく恋活もしてみたい!という方にはオススメのアプリなので、興味のある方はチェックしてみてくださいね。
婚活にぴったりな厳選マッチングアプリをチェック
より効率的に婚活を進めるコツとして、2~3つのマッチングアプリを並行して利用する方法がオススメです。
あなたの理想の相手はどのサイトに登録しているかわかりません。
1つのアプリに絞るのではなく、より広い視野で相手探しができるうえ、マッチング率も格段に高めることができます。
アプローチされすぎてパニックになる!という可能性もありますが、いくつか登録してみて自分に合うサイトを絞り込んでいくのがマッチングアプリでの婚活を制する秘訣ですよ。
「ゼクシィ縁結び」をはじめ、「ブライダルネット」「マリッシュ」などは本気で婚活したい方にオススメのマッチングアプリです。
気になる方はこちらの記事を合わせてチェックしてみてくださいね。
→マッチングアプリで結婚できる?気になる確率&オススメサイトを大公開
まとめ
「ゼクシィ縁結び」は結婚のイメージが浸透しているゼクシィの名前にふさわしい、とても評判のいいマッチングアプリです。
本気で結婚したいと望むあなたの背中をそっと押してくれる、そんな頼もしいサービスだといえますね。
気になったらまず行動!
一歩ふみ出すだけで、結婚のチャンスをぐっと引き寄せることができますよ。
<ゼクシィ縁結び公式サイトはこちら>